人生は発見!学んで楽に自由に生きる!

裸足で歩いてますか?メリットだらけですよー

こんにちはー!こだわり自由人です!

 

今回は ”裸足” についてお話したいと思います。

 

裸足って気持ちいいですよね ♪

 

気持ちよく感じるには理由があります。

 

なぜ気持ちよく感じるのか分析してみたので参考にしてもらえたら嬉しいです。

それでは裸足になると得ることができるメリットについて見ていきましょう。

 

1 血行がよくなる

裸足になると靴下のゴムによる締め付けがないですし、足裏に伝わる地面からの刺激がマッサージ効果をもたらし血行が促進されます。身体がポカポカしてきますし冷え性の改善にはもってこいです。

 

2 足指をつかえる

靴下や靴を履いていると足の指をうまく使えません。裸足になり意識をして足指を使うようにする事で足指の筋力強化や可動域の向上をはかることができます。

 

3 脳に刺激を与えられる

足裏には60~70ものツボがあるそうです。裸足で公園を歩くだけでこの無数のツボに対して刺激を入れることが可能で頭もスッキリしてきます。

 

4 自然回帰

子供の頃って裸足で遊んだりしませんでしたか?もっと言えばずーーーーと時代を遡れば靴なんてものはなく誰しもが裸足で生活をしていましたよね。大人になると外を裸足で歩くことがほぼなくなります。そんな方こそ”わざわざ”人間本来の姿になって何かを感じてみてはどうでしょうか。忘れていた何かを思い出すいい体験になると思います。

 

5 体内の電気を放出できる

人間の身体は電気を通します。靴を履く事で身体に電気が蓄積し、それが人体に悪影響を及ぼすそうです。。。怖いですね。。。現代人は日々スマートフォンを肌身離さず持っていて様々な電化製品に囲まれた日常を送っているわけですから電気が溜まらないはずがありません。それがストレスの原因になっていると仮定すると改善する必要がありますよね。そこで裸足ですw裸足になれば身体に蓄積された電気を地面に放出することができます。人間本来の姿で地球を感じることで地球のパワーをも得れるのかもしれません。電気を放出して地球からもパワーをもらいましょう!!

 

6 水虫予防

水虫菌は高温多湿を好むとされているので可能な限り裸足がオススメです。わたしは職場では靴を脱ぐことなく履き続けますが水虫になったことは1度もありません。  ※御家族に水虫の方がいる場合を除きますw

 

7 ケガの予防

着地の際に生じる足裏からの衝撃を正しく受けるための着地姿勢を体得できます。靴には衝撃を吸収する為の緩衝材が入っているため適当な着地姿勢で歩いてもケガをしません。機会があれば是非とも1度裸足で走ってみて下さい。踵着地なんて絶対にできませんからww裸足で歩く走るをすることによって身体に優しい着地を体得できるメリットはとても大きいです。

 

以上のメリットが挙げられます。

 

 

ではデメリットです。

 

1 けが

たまに危険なものが落ちています。例えば石ころ、ガラス片、金属片、虫、ウ○コ等…wwちなみに急に出てきたウ○コをよけようとして足の筋を痛めたことがあります。。。画びょうを踏んだこともあります…外なのにまさかの画びょうですよwですがこの通り破傷風にもならずピンピンしていますのでみなさんも過度に恐れずも十分に気をつけて行ってくださいね。

 

2 周囲からの視線

大の大人が裸足で走っている姿は第3者から見ればなかなかの光景なのかもしれません。それなりの視線を感じると思います。慣れるまでは抵抗があるかもしれませんが周りの視線なんかどうでもよくなるほどに気持ちいいので試してみて欲しいですww

 

そんなところでしょうか。

 

わたしは趣味でランニングを10年間以上365日、雨の日も風の日も (たまにさぼりますw) 継続していますが身体が疲れているとき、はたまた脳が疲れている時は決まって裸足になって公園の芝生、砂や土の上を走ったり歩いたりをしています。

 

裸足になることで心身がリフレッシュされる感覚を味わってしまったので今ではすっかり裸足を求める身体になってしまいましたw

 

専門家ではないので科学的に理論付けてお話しすることはできませんがわたしの経験上、実感していることをお話ししています。

 

記事を書くために調べてみてなるほど納得でしかないありませんでした。

 

断言します!!

 

心身が整います!

 

お金もかかりません¥

 

以上ですw

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

こだわり自由人

コメントを残す